12月18日(月)は北陸年末お買物&片山津温泉で観劇&ランチバイキングツアーが催行となりました(^^♪
まずは昆布館と日本海さかな街でお買物です!(^^)!
新鮮なお魚などみなさんたくさんお買物されていました(^^♪
そして高速に乗って越前そばの里へ向かいます☆
そばの里ではおそばの試食もあり、年越しそば用に購入されていました(●^o^●)
そして片山津温泉でランチバイキングを頂きました♪
北近江観光で貸切にしていただいたのでゆったりとお食事させて頂けました(*^_^*)
バイキングの後は観劇と温泉でゆっくりとしていただきます(*^_^*)
北近江観光では今年はあと2回お買物ツアーを企画しております!
25日は蒲郡で浜焼き食べ放題とお買物ツアー・28日は焼津で握り寿司食べ放題とお買物ツアーがあります♪
どちらもまだお席に余裕がございますので今からでもご参加お待ちしております!(^^)!
2017年12月19日
こんにちは~☆
12月9日(土)はジャズドリーム長島となばなの里イルミネーションツアーが催行となりました(^_-)-☆
今回のバスツアーはたくさんご参加頂けたのでバス2台で出発する事ができました(^^♪
たくさんご参加頂き誠にありがとうございます!(^^)!
まずはジャズドリーム長島でお買物です(*^^)v
セールをしているお店も多くたくさんのお客様でとっても賑わっていました(;O;)
そしてお買物の後はなばなの里へ向かいます♪
少し早目の夕食にはなりますが今回もバーベキューをご用意させていただきました(^^)/
みなさん地ビールと一緒に美味しそうに召し上がっておられました☆
なばなの里といえば光のトンネルです♪
写真でも綺麗に見えると思いますが、実際はもっと明るくてとーーーーっても綺麗なんです\(◎o◎)/!
そして今年のメインテーマは「くまもとだもん」ということでくまモンでした♪
熊本の有名な温泉や熊本城などいろいろと変わってとっても綺麗でかわいかったです(=^・^=)
光のトンネル以外にもトンネルがあり今年のテーマは「桜」でした♪
桜色のトンネルもとっても綺麗でした(●^o^●)
気温も低くてとても寒かったですが、お客様には喜んで頂くことができたのでよかったです☆
次回のツアーは12月17日(日)の天童よしみ特別公演です☆
お席にまだ余裕もございますので是非ご参加ください(*^_^*)
お得なグループ割もしているので4名様以上でご予約して頂きますとなんとお一人様1万円でご参加して頂けます!
とってもお得なキャンペーンですので皆様お誘い合わせのうえご参加お待ちしております(*^^)v
2017年12月10日
11月24日(金)恵那峡遊覧と松茸・飛騨牛食べ放題ツアーが催行となりました(●^o^●)
まずは恵那峡遊覧です♪
遊覧船前には北近江観光からのプレゼントで五平餅を召し上がっていただきました♪
そして遊覧船へ乗船です♪
乗船すると11月なのになんとあられが!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
あられと紅葉を見る機会も少ないので貴重な体験ですね(笑)
紅葉の恵那峡を遊覧船から見物できるのでとっても綺麗です(^_^)/
しかし普段見ることのない川からの風景なのでお客様にも喜んでいただくことができました(^^)
そしてお昼は山菜園さんで松茸と飛騨牛の食べ放題です)^o^(
こちらが本日の昼食でーーす\(◎o◎)/!
松茸が敷き詰められた上に飛騨牛が!!
とっても豪華なお食事です(*^^)v
松茸と飛騨牛の豪華すき焼きに松茸ご飯なども食べ放題で満腹・満足です(^○^)
そしてちこり村で焼酎蔵の見学とお買物です(^^♪
お酒だけではなくちこりスイーツなどもたくさんお土産が販売されていました♪
そして今回のバスツアーはお土産もたくさんご用意しました!(^^)!
松茸2本・野菜1㎏・栗きんとんなどたーっぷりです(^_-)-☆
お土産もたくさんついていたのでお客様にも喜んでいただくことができました♪
次回ツアーは12月9日(土)のジャズドリーム長島となばなの里イルミネーションツアーです(^○^)
残りわずかですがお席に余裕もありますのでご参加お待ちしております(^^)
2017年11月25日
11月17日(金)は谷汲山華厳寺となばなの里イルミネーションツアーが催行となりました(^^♪
11月は雨の日が多く天候も心配していましたがツアー当日は晴れて暖かい1日でした☆
まずは横蔵寺で参拝です♪
横蔵寺も紅葉の名所になっていてとっても綺麗な紅葉を見ることができました(●^o^●)
手水のところにももみじが落ちていてとってもきれいです♪
そして谷汲山へ向かいます☆華厳寺の参道にある、えのきやさんで昼食です(^^)/
昼食のあとは華厳寺の参拝です!(^^)!
こちらも紅葉の名所になっているところで観光客の方もたくさんおられました☆
参道にもたくさんお店や屋台なども出ていて散策にはぴったりのところでした(^_^)
そして谷汲あられの里でお買物です♪
いろいろな種類のあられがたくさん販売されていて、チョコレートでコーティングされたあられなど変わり種もありました(^^♪
お買物の後はなばなの里へ向かいます(^_-)-☆
少し早めの夕食にはなりますが、長島ビール園でバーベキューをご用意させていただきました(*^_^*)
夕食の後はイルミネーションの見学です☆
点灯前
点灯後
点灯するととっても綺麗で歓声があがりました!(^^)!
なばな里といえば光のトンネルです♪
夜とは思えないほどの明るさでとっても綺麗です(^_^)/
そしてメインは「くまもとだもん」ということでくまもんです(●^o^●)
くまもんが温泉に入ったり熊本城でダンスをしたりと、とってもかわいかったです♥♥♥
イルミネーションだけだはなく熊本のご当地グルメなどもあり大人から子供まで楽しめるイベントです(^_^)
12月9日(土)にもジャズドリーム長島となばなの里イルミネーションツアーがありますので、ご参加お待ちしております(^^♪
2017年11月18日
こんにちは(*^^)v
11月10日(金)は天空の城竹田城ともみじの養父神社参拝ツアーが催行となりました(^_^)/
このツアーはとっても人気でバス2台で出発させていただきました!たくさんご参加いただきありがとうございます(^^♪
ツアー当日は雲一つない快晴で旅行日よりの1日となりました☆
まずはもみじの名所養父神社参拝です!(^^)!
もみじとイチョウでとってもきれいでした♪
そしてお昼はようか但馬蔵さんでようか豚のしゃぶしゃぶをいただきました)^o^(
道の駅もあるのでお買物も楽しんでいただけました(*^_^*)
そして天空の城竹田城へ~(^_^)
マイクロバスに乗り換えて中腹の駐車場へ向かいます☆
中腹から大手門まではながーい坂道を登っていきます(;O;)
急な坂もあるので足はパンパンです(+o+)
先頭のお客様とってもお元気で必死についていきました(笑)
お城の跡地まで登ると絶景が広がります(●^o^●)
最後はお土産百選でお買物です!
お菓子だけではなく但馬牛なども販売されていました(*^^)v
次回ツアーは11月17日(金)の紅葉の谷汲華厳寺となばなの里イルミネーションツアーが催行となります(^_-)-☆
まだまだお席に余裕もありますのでご参加お待ちしております(^^)/
2017年11月11日
10月29日(日)は三河みかん狩りと海鮮浜焼き食べ放題のツアーが催行となりました(*^_^*)
まずはアサヒビール工場名古屋の工場見学です♪
この屋外タンクには一生かけても飲みきれない量のビールがたーっぷり入ってあります!
缶ビールにすると1日1本毎日飲む計算でなんと3500年もかかるそうです\(◎o◎)/!
1日10本飲んでも350年…とてもじゃないですが1人で飲みきれる量ではないですね(笑)
工場見学の後は皆様お待ちかねの試飲タイムです(^_-)-☆
3杯までおかわり自由なので3杯飲まれているお客様もたくさんいました♪
ビールの苦手な方にはソフトドリンクも用意してあるので楽しんで頂くことができました(●^o^●)
そしてえびせんべいとちくわの共和国でお買物です☆
愛知県はえびせんべいの生産量日本一で、なんと90%を締めているんです(^^♪
そして昼食はオレンジパークさんで海鮮浜焼き食べ放題です(^^)/
ホタテ・さざえ・エビ・・・など海鮮が食べ放題となっています(*^_^*)
昼食の後はみかん狩りを予定していましたが、ツアー当日は台風22号の影響で雨・・・(>_<)
みかん狩りを楽しみされていましたが、みかんの食べ放題に変更となってしまいました(;_;)
ハウスのなかでみかんを召し上がっていただきました♪
そして最後は一色さかな広場さんでお買物です(*^^)v
海産物や果物など地元の名産品がたくさん販売されていました!(^^)!
台風にもかかわらず参加していただき誠にありがとうございました(^^)
新しいツアーの企画も完成しましたので、詳しくは個人旅行のページからご覧くださいませ(^_-)-☆
2017年10月30日